2009年08月26日

夏コミ坊主でした

一応、相方えりさんを主役にした「ばちあたり!」としては2冊目の合同誌「ばちかぶるぞっ!」Vol.2を出しました。
えりさんのひさびさの作品ということで、楽しみにしていました。
コピーに四苦八苦しながらもなんとか10冊だけ作りましたが、
えりさんの知り合いの方がおひとり来ていただいた以外は……
(´Д⊂グスン
寂しい状態でした。
のりとしては、ひさびさに大好きな暗黒通信団のシさまにお会いできたのでよかったのですけどね。

のりは、「異能の素子」の続編「無限の素子」の別エピソード的(外伝というのともちょっと違うので)話を書きました。
ブログもなかなか更新していないので、
こちらに少しずつ、掲載します。
あらかじめ、ご注意。
神威的とか宗教的な話ではありません。
ソレっぽい感じはするけれど。
これはSFファンタジーです。

えりさんのお話は浪漫チックなファンタジー。
いずれ完全版をサイトに掲載予定です。

まあ、少しずつでも活動。
冬コミも申込しました。受かるかなぁ。

2009年08月01日

夏コミ当選

夏は当選するんだけど、冬はだめだなぁ。

でも、当選したからには、

なにか形にしないと。

あれ? これってmixiと同じ文章。

だから、どっちもめんどくさくなって更新しなくなっちゃったんだなぁ。

2009年02月08日

ついに続編起動!

やっとこさっとこ魔導師シリーズの続編に突入しました。
『無限の素子』つータイトルですが、
ベタだなぁ。
タイトル考えるのめんどくさいので、
てきとーです。

http://reviews.bookstudio.com/author/10036/10970/contents.htm

とはいえ、今回は次世代の話ということで、子どもたち中心。
でも、前回の連中もちょこちょこ出てきますし、
なんか、過去の亡霊も出そうです。
主人公は、イージェンとティセアの息子です。
なんか、天然ぼけを狙ってますが、なかなかうまく書けないです。書いていくうちにこなれるのを信じてます。
とにかく、今回こそは、速い完結を!
目指します。
posted by のり at 00:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 魔導師

2008年12月31日

今年もお世話になりました

今年は、夏に会社をリストラされ、新しく就職した先もいろいろと多難な会社で、かなり参ってます。
それでも仕事があることは有難いことと思い、頑張っています。

サークル的には、『両界伝』が完結以来、たいした活動が出来ていませんが、本間的には、『両界伝』よりも長編を1作書き終え、続編とはいえ、また来年に向けて、構想を練っています。
公開方法を、本からネットに変えたとはいえ、これからもイベントには参加したいと思いますし、本も出していきたいと思っています。

続編は短く……したいというか、たぶんそんなに長くはならない予定。
あくまで、予定ですが(;´Д`)

それでは、来年もなにとぞ、よろしくお願いいたします。
みなさま、よいお年を!

残念ながら

犬吠崎賞、選漏れでした。
挿絵欲しかったなぁ……。

また、こつこつやりますです。

サイトでは、今年かなりアップしました。
夏からの間にかなり書きましたし。
来年も、ガンガンやりまくる男同士を書いていくつもりです。

でも、しばらくは、魔導師シリーズの続編を書くので、
エッチモードは封印です。

とはいえ、たまに息抜きに書くと思います。
ということで、また来年もよろしく!

http://www.ba-chi.com/otokoxotoko/
posted by のり at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 18禁ゲイ小説

2008年12月23日

犬吠崎賞最終選考に残りました

いまひとつ、サイトの雰囲気がわからないままに応募した、「犬吠崎賞」でしたが、一応最終選考4作品のうちに残りました。
とはいえ、もともとの応募数が少ないし、詩が多かったし、BL系はこれのみといういろいろな条件が重なった結果かも……。

http://texpo.jp/texpo/disp/16901

佳作に選ばれると、作品批評と挿絵がもらえます黒ハート
佳作に入れますように……
posted by のり at 12:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 18禁ゲイ小説

2008年12月08日

いろいろなところに投稿中

読者拡大(?)計画という野望を打ちたて、
いろいろなところに投稿を開始しました。

すでに、SPシリーズは携帯サイトに投稿中ですが、
別のサイトにも転載しています。
GAY JAPANというモノホンの方々のサイトです。
http://www.gay-jp.com/novel/story/
削除されるかもしれませんけど(;・∀・)

そして、大好きなGGシリーズのスピンオフ作品、
「キャッシュファゥル」
(1)アトリエホットケーキ創作図書館
http://l-seed.jp/atelier/
「ラストパス」
(2)texpo
http://texpo.jp/texpo/disp/16037
こちらのほうは、「犬吠崎大賞」というR18作品の募集に参加しています。

というわけで、18禁のほうは活発に活動していまして、夏以降すでに9作くらい書いています。

そろそろ、続編いきますかねぇ、魔導師シリーズ。
posted by のり at 01:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 18禁ゲイ小説

2008年11月12日

FT風BL?第2弾、誰も読みゃしませんが更新

※こちらの記事は18禁です!その上、BL系です! ご注意下さい※

「異能の素子」の暗黒面? 18禁BLです。
今回はアダンガル様とマシンナートのザイビュスのカップリング。
いよいよアダンガル様受けの話です。
とはいえ、これはむしろ『攻め』だよなぁ。
でも、けっこう満足してます、作者的には。

SPのエピソードXをいつもの携帯サイトに転載しました。
微妙に話が進展しています。
Y、Zの展開、好きなんですけどねぇ。
posted by のり at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 18禁ゲイ小説

2008年11月11日

冬コミ落ちました…

冬コミ落ちました……。
どうも、冬相性が悪いのか、ここ二回連続落ちています。
残念。

『異能の素子』が完結し、
次回作(というか、続編?)の構想もまとまりつつあります。
現在は、細々とBL系の話をぽつぽつと書いています。
BL系といっても、相変わらず色気もなにもない、やりまくるだけの話ですが(;´∀`)・・・うわぁ・・・

2008年10月29日

なかなか厳しいご意見

「異能の素子」も完結し、少しほっとしていたところに、
掲載サイトの感想欄に、かなり厳しい意見をいただきました。
ひとことで言うと「つまらなかった」ということなのですが、
途中からつまらなくて読み流しながら最後までつまらなかったというご意見でした。
万人が面白い話というのは難しいですが、それにしても、
つまらない話を最後まで読み切るという根性はわたしにはありません。
掲載サイトの掲示板にお返事を書きましたが、
正直、( ・ω・)ショボボボボーーーン
って感じです。
かなりへこんでますが、おもしろいと言ってくださった方もたくさんいるので、それを励みにこれからも頑張ろうと思います。
とはいえ、回復まで、後少し掛かるかな。
今はガンガン18禁BLで憂さ晴らしってところです。

子ども世代の話も流れ的には一緒だし、「おもしろくなかった」と言われて、すぐに立ち直れるほど、メンタル強くないし、
でも、いずれ書きたくてたまらなくなるでしょうから、
ほんとに弱いのかどうかは( ・ω・)モニュ?ですね。
posted by のり at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記